風邪やウィルスの感染予防に『エキナセアとユーカリの免疫サポートブレンド』

細菌やウィルスの感染による風邪は、体の抵抗力が落ちているときにかかりやすくなりますよね。「天然の抗生物質」といわれているエキナセア、抗菌作用のあるユーカリ、「インフルエンザの特効薬」ともいわれるエルダーフラワーなど、体を守るのに役立つハーブでブレンドティーを作りました。スーッと清涼感のあるお茶っぽい味です。できればおいしく飲みながら、この時期を家族みんなで乗り切りたいですね。

エキナセアとユーカリとエルダーフラワーのブレンド茶葉

エキナセアの花のイラストエキナセア Echinacea
免疫力をアップするはたらきが注目されているハーブ。自己治癒力を高めるはたらきがあるほか、抗ウィルス作用や抗菌作用、消炎作用があるため、風邪やインフルエンザに役立ちます。季節の変わり目など体調を崩しやすい時期にもおすすめ。苦味や酸味などクセのない風味です。


ユーカリの葉のイラストユーカリ Eucalyptus
コアラが食べることで有名な葉。爽快感のあるすっきりとした風味が特徴です。抗菌作用や抗ウィルス作用があるため、花粉症や風邪のときの鼻づまりに役立ちます。特に精油成分に抗菌作用があり、蒸気を吸入するのもおすすめ。うがいやマウスウォッシュに使うのも有効です。


エルダーフラワーの花のイラストエルダーフラワー Elder flower
フラボノイドを豊富に含み、発汗作用や利尿作用をもたらすため、発熱を伴う風邪やインフルエンザの初期症状緩和に役立ちます。抗アレルギー作用があり、カタル症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみなど)を鎮めることから花粉症対策にも。マスカットのような甘い香りがします。


ジンジャーのイラストジンジャー Ginger
血の巡りをよくして体を温めてくれるので、冷え対策に人気。血行不良が原因の肩こりや頭痛にも役立ちます。辛味成分のショウガオールは体の深部を温める効果があり、新陳代謝を高めます。ダイエット効果にも期待。乗り物酔い、消化不良、また関節炎や気管支炎などの炎症性疾患にも。

材 料

・エキナセア大さじ 1/3
・ユーカリ小さじ 1/2
・エルダーフラワー大さじ 1/3
・ジンジャー大さじ 1/3
・お湯200cc

体温を上げて、味の調整もしてくれるジンジャーを使いました。健康を維持してくれる免疫力は体温が下がると低下することがわかっています。血流をよくしてくれるので、冷えが気になる方にはおすすめです。

作 り 方

1

エキナセアを大さじ1/3、エルダーフラワーを大さじ1/3、ジンジャーを大さじ1/3、ユーカリを小さじ1/2で、ハーブティーを作ります。

エキナセアとユーカリとエルダーフラワーの茶葉の入った器

おいしいハーブティーのいれ方
茶こしと蓋のついたハーブティーカップを使ったいれ方です。作るときから癒し時間!ぜひ、おいしい1杯をいれましょう。
HERB & AROMA LIFE

2

できあがりです。免疫機能は、食事・睡眠・運動などの生活習慣、疲労やストレスなどの影響を受けますので、ハーブティーを飲んでいれば大丈夫ということではありませんが、常備しておくと安心ですね。

入れたてのエキナセアとユーカリの免疫サポートのハーブティー

ハーブティー +「腸活」

器に入ったプレーンヨーグルト

免疫機能をよい状態に保つための習慣として、毎日ヨーグルトを摂ることにしています。単に食べたいから!というのもありますが、ささやかな「腸活」です。腸には免疫細胞の約6割が集まっています。消化吸収の過程で細菌やウイルスなど体に害を及ぼすものを体内に入れないよう、しっかりとした免疫機構が備わっているのです。

子どもが毎朝ヤクルトを飲みます。単に飲みたいから!というのもあり、3年続きました。毎日ヤクルトは贅沢!でも、実感しはじめたのです。そういえばこの3年、風邪もインフルエンザもかかってない。これって腸活?

ヤクルトやヨーグルトを摂っていればいいというものではありませんが、続くことは大切です。腸内環境も食事・睡眠・運動・ストレスなどの影響を受けますが、日々の食生活は重要です。腸が喜ぶ発酵食品や食物繊維などをうまく取り入れて、ウィルスに負けない体づくりを目指しましょう。

感 想

momo評価 ★★★★★
スーッとするけど温かい。ほんのりしょうがの風味。しょうがが好きな人には特におすすめです。


miko評価 ★★★★★
体がポカポカしそう。飲みやすくて、おいしいです。ごはんと合いそう。